課題図書の利用について
課題図書につきましては、毎年、利用が多くなるため、7月1日(火)から8月24日(日)まで、下記の通り貸出の制限をさせていただきます。 みなさまのご協力をお願いいたします。
制限をもうける課題図書
第71回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書
第49回 千葉県課題図書
※課題図書の一覧は下記をご覧ください。
課題図書については
① 借りられるのは、印西市内に在住・在勤・在学の方のみです。
② 貸出は1人1冊、貸出期間は1週間です。延長はできません。
③ 予約は1人1冊でお願いいたします。
④ 予約図書の取り置きは連絡日から8日間(休館日を除く)です。取り置き期間を過ぎた場合はキャンセルとさせていただきます。
過去の課題図書一覧はこちらをご覧ください。
※ タイトルをクリックすると、その図書の詳細が表示されます。
第71回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書一覧
小学校低学年向け
タイトル | 著者名 | 出版社 | 請求 記号 |
---|---|---|---|
ライオンのくにのネズミ | さかとく み雪/作 | 中央公論新社 | Eサ |
ぼくのねこポー | 岩瀬 成子/作 松成 真理子/絵 |
PHP研究所 | Fイ |
ともだち | リンダ・サラ/作 ベンジー・デイヴィス/絵 しらい すみこ/訳 |
ひさかたチャイルド | Eデ |
ワレワレはアマガエル | 松橋 利光/文・写真 | アリス館 | Eマ |
小学校中学年向け
タイトル | 著者名 | 出版社 | 請求 記号 |
---|---|---|---|
ふみきりペンギン | おくはら ゆめ/作・絵 | あかね書房 | Fオ |
バラクラバ・ボーイ | ジェニー・ロブソン/作 もりうち すみこ/訳 黒須 高嶺/絵 |
文研出版 | 933ロ |
キム ファン/文 チョン ジンギョン/絵 |
童心社 | Eチ | |
ねえねえ、なに見てる? | ビクター・ベルモント/絵と文 金原 瑞人/訳 |
河出書房新社 | Eベ |
小学校高学年向け
タイトル | 著者名 | 出版社 | 請求 記号 |
---|---|---|---|
ぼくの色、見つけた! | 志津 栄子/作 末山 りん/絵 |
講談社 | Fシ |
森に帰らなかったカラス | ジーン・ウィリス/作 山崎 美紀/訳 しらこ/画 |
徳間書店 | 933ウ |
マナティーがいた夏 | エヴァン・グリフィス/作 多賀谷 正子/訳 |
ほるぷ出版 | 933グ |
とびたて!みんなのドラゴン 難病ALSの先生と日明小合唱部の冒険 |
オザワ部長/著 | 岩崎書店 | 767オ |
中学生向け
タイトル | 著者名 | 出版社 | 請求 記号 |
---|---|---|---|
わたしは食べるのが下手 | 天川 栄人/作 | 小峰書店 | Fテ |
スラムに水は流れないく | ヴァルシャ・バジャージ/著 村上 利佳/訳 |
あすなろ書房 | 933バ |
鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者 |
竹内 紘子/著 | くもん出版 | 289ト |
第49回 千葉県課題図書一覧
小学校低学年向け
タイトル | 著者名 | 出版社 | 請求 記号 |
---|---|---|---|
おてがみほしいぞ | こうまる みづほ/作 丸山 誠司/絵 |
あかね書房 | Fコ |
おまえうまそうだな さよならウマソウ |
宮西 達也/作絵 | ポプラ社 | Eミ |
恐竜トリケラトプスとかいぶつきょうりゅう シアッツとたたかうまき |
黒川 みつひろ/作・絵 | 小峰書店 | Eク |
ひみつのとっくん | 工藤 純子/作 田中 六大/絵 |
金の星社 | Fク |
ぼくがぼくに変身する方法 | やませ たかゆき/作 はせがわ はっち/絵 |
岩崎書店 | Fヤ |
まねをしました | すず きみえ/作 下平 けーすけ/絵 |
文研出版 | Fス |
小学校中学年向け
タイトル | 著者名 | 出版社 | 請求 記号 |
---|---|---|---|
あたらし島のオードリー 研究者の絵本 |
川上 和人/文 箕輪 義隆/絵 |
アリス館 | Eミ |
カイコ1000匹が教えてくれたこと | 谷本 雄治/文・写真 | 岩崎書店 | Fキ |
神さまの通り道 | 村上 しいこ/作 柴田 ゆう/絵 |
偕成社 | Fム |
光にむかって サーロー節子ノーベル平和賞のスピーチ | サーロー節子/述 くさばよしみ/編 やまなか ももこ/絵 |
汐文社 | Eヤ |
ふしぎなコウモリガサ | 如月 かずさ/作 はた こうしろう/絵 |
小峰書店 | Fキ |
ロザリーのひみつ指令 | ティモテ・ド・フォンベル/作 イザベル・アルスノー/絵 杉田 七重/訳 |
あかね書房 | 953フ |
小学校高学年向け
タイトル | 著者名 | 出版社 | 請求 記号 |
---|---|---|---|
はじまりは一冊の本! | 濱野 京子/作 森川 泉/絵 |
あかね書房 | Fハ |
北緯44度浩太の夏 ぼくらは戦争を知らなかった | 有島 希音/作 ゆの/絵 |
岩崎書店 | Fア |
迷子のトウモロコシ | 嘉成 晴香/作 | 金の星社 | Fカ |
待ってろ!甲子園 青鳥特別支援学校ベースボール部の挑戦 | 日比野 恭三/著 | ポプラ社 | 783ヒ |
勇気を出して、はじめの一歩 | 本田 有明/作 ゆうこ/絵 |
小峰書店 | Fホ |
妖怪は海にいる!?アラマタ式海の博物教室 | 荒俣 宏/著 | 偕成社 | 452ア |
中学生向け
タイトル | 著者名 | 出版社 | 請求 記号 |
---|---|---|---|
アナタノキモチ | 安田 夏菜/著 | 文研出版 | Fヤ |
カムイの大地 北海道と松浦武四郎 | 泉田 もと/作 | 岩崎書店 | 289マ |
彼の名はウォルター | エミリー・ロッダ/著 さくま ゆみこ/訳 |
あすなろ書房 | 933ロ |
見えない壁だって、越えられる。 クライマー小林幸一郎の挑戦 | 高橋 うらら/文 | 金の星社 | 786タ |
森と、母と、わたしの一週間 | 八束 澄子/著 | ポプラ社 | Fヤ |
リックとあいまいな境界線 | アレックス・ジーノ/作 島村 浩子/訳 |
偕成社 | 933ジ |