日本推理作家協会賞一覧(第61回から第76回)

※ タイトルをクリックすると、その図書の詳細が表示されます。また、著者名をクリックすると、その著者を検索した結果一覧が表示されます。
※ 印西市立図書館で所蔵がないものも含まれています。資料をご希望の時は直接図書館窓口までお問い合わせください。

回(受賞年) 部門 タイトル 著者名 出版社
076(2023年) 長編賞 夜の道標 芦沢 央 中央公論新社
076(2023年) 長編賞 君のクイズ 小川 哲 朝日新聞出版
076(2023年) 短編賞 異分子の彼女 西澤 保彦 実業之日本社
076(2023年) 評論・研究 シャーロック ホームズ バイブル 日暮 雅通 早川書房
075(2022年) 長編賞 大鞠家殺人事件 芦辺 拓 東京創元社
075(2022年) 短編賞 時計屋探偵と二律背反のアリバイ(「時計屋探偵の冒険」に収録 大山 誠一郎 実業之日本社
075(2022年) 短編賞 スケーターズ・ワルツ(「小説 野性時代二月号」に収録 逸木 裕  
075(2022年) 評論・研究 短編ミステリの二百年   東京創元社
074(2021年) 長編賞 インビジブル 坂上 泉 文藝春秋
074(2021年) 長編賞 蟬かえる 櫻田 智也 東京創元社
074(2021年) 短編賞 #拡散希望(「小説新潮」2021年2月号に収録) 結城 真一郎 新潮社
074(2021年) 評論・研究 古典探偵小説の愉しみ 1「フェアプレイの文学」,2「悪人たちの肖像」 真田 啓介 荒蝦夷
073(2020年) 長編賞 スワン 呉 勝浩 KADOKAWA
073(2020年) 短編賞 夫の骨(「夫の骨」に収録) 矢樹 純 祥伝社
073(2020年) 評論・研究 遠藤周作と探偵小説 金 承哲 教文館
072(2019年) 長編賞 凍てつく太陽 葉真中 顕 幻冬舎
072(2019年) 短編賞 学校は死の匂い(「などらきの首」に収録) 澤村 伊智 KADOKAWA
072(2019年) 評論・研究 日本SF精神史【完全版】 長山 靖生 河出書房新社
071(2018年) 長編賞 いくさの底 古処 誠二 KADOKAWA
071(2018年) 短編賞 偽りの春 降田 天 KADOKAWA
071(2018年) 評論・研究 昭和の翻訳出版事件簿 宮田 昇 創元社
070(2017年) 長編賞 愚者の毒 宇佐美 まこと 祥伝社
070(2017年) 短編賞 黄昏(「刑事の怒り」に収録) 薬丸 岳 講談社
069(2016年) 長編賞 孤狼の血 柚月 裕子 KADOKAWA
069(2016年) 短編賞 おばあちゃんといっしょ 大石 直紀  
069(2016年) 短編賞 ババ抜き 永嶋 恵美 文藝春秋
069(2016年) 評論その他 マジカル・ヒストリー・ツアー 門井 慶喜 幻戯書房
068(2015年) 長編賞 土漠の花 月村 了衛 幻冬舎
068(2015年) 短編賞 イノセント・デイズ 早見 和真 新潮社
068(2015年) 評論その他 本棚探偵最後の挨拶 喜国 雅彦 双葉社
068(2015年) 評論その他 アガサ・クリスティー完全攻略 霜月 蒼 講談社
067(2014年) 長編賞 金色機械 恒川 光太郎 角川書店
067(2014年) 短編賞 殺人犯はそこにいる 清水 潔 新潮社
067(2014年) 評論その他 変格探偵小説入門 谷口 基 研究社
066(2013年) 長編賞 百年法 山田 宗樹 角川書店
066(2013年) 短編賞 暗い越流 若竹 七海 光文社
066(2013年) 評論その他 「マルタの鷹」講義 諏訪部 浩一 研究社
065(2012年) 長編賞 ジェノサイド 高野 和明 角川書店
065(2012年) 短編賞 海の星(「望郷」に収録) 湊 かなえ  
065(2012年) 評論その他 近代日本奇想小説史 明治篇 横田 順彌 PILAR PRESS
064(2011年) 長編賞 隻眼の少女 麻耶 雄嵩 文藝春秋
064(2011年) 長編賞 折れた竜骨 米澤 穂信 東京創元社
064(2011年) 短編賞 人間の尊厳と八〇〇メートル 深水 黎一郎 東京創元社
064(2011年) 評論その他 遠野物語と怪談の時代 東 雅夫 角川学芸出版
063(2010年) 長編賞 粘膜蜥蜴 飴村 行 角川書店
063(2010年) 長編賞 乱反射 貫井 徳郎 朝日新聞出版
063(2010年) 短編賞 随監 安東 能明 新潮社
063(2010年) 評論その他 英文学の地下水脈 古典ミステリ研究〜黒岩涙香翻案原典からクイーンまで 小森 健太朗 東京創元社
062(2009年) 長編賞 カラスの親指 道尾 秀介 講談社
062(2009年) 長編賞 ジョーカー・ゲーム 柳 広司 角川書店
062(2009年) 短編賞 熱帯夜 曽根 圭介 角川書店
062(2009年) 短編賞 渋い夢 田中 啓文 東京創元社
062(2009年) 評論その他 「謎」の解像度 円堂  都司昭 光文社
062(2009年) 評論その他 <盗作>の文学史 栗原 裕一郎 新曜社
061(2008年) 長編賞 果段 隠蔽捜査2 今野 敏 新潮社
061(2008年) 短編賞 傍聞き 長岡 弘樹 双葉社
061(2008年) 評論その他 星新一 一〇〇一話をつくった人 最相 葉月 新潮社
061(2008年) 評論その他 幻想と怪奇の時代 紀田 順一郎 松籟社

61回から 46から60回>