えほんのくに Vol.20
幼児を対象とした、新しく発行された絵本のなかから図書館員がおすすめを選んだリストです。
<紹介する本の一覧>
※タイトルをクリックするとその本の紹介文にとびます。
種類 | タイトル | 著者 | 出版社 |
---|---|---|---|
えほん | おまえうまそうだな | 宮西 達也/作・絵 | ポプラ社 |
えほん | ボズウェルの家出 | ロブ・ルイス/作 | 評論社 |
えほん | なーんだなんだ | カズコ・G.ストーン/作 | 童心社 |
えほん | なにをたべたかわかる? | 長 新太/作 | 絵本館 |
えほん | 火うちばこ アンデルセンの絵本 | アンデルセン/原作 エリック・ブレグバッド/文・絵 |
BL出版 |
<本の内容紹介>
※タイトルまたは巻号をクリックするとその本の詳細画面を見ることができます。
おまえうまそうだな 宮西 達也/作・絵 ポプラ社 記号:Eミ |
---|
おなかをすかせた大きなティラノザウルスが、あかちゃんきょうりゅうをみつけました。とびかかろうとすると、おとうさんきょうりゅうにまちがえられてしまいます。 |
ボズウェルの家出 ロブ・ルイス/作 まつかわ まゆみ/訳 評論社 記号:Eル |
---|
ボズウェルはもう、うんざり。いちにちじゅう、しかられてばかりだからです。そこで、いえを出ることにしました。もりにいくと、なんだかさむい。コートがひつようだ。いえにかえり、コートをきてもりにむかうと、こんどは、おなかがすいてきました。たべるものがひつよう、ゲームももっていったほうがよさそうだ、なかなかいえを出るのもたいへんそうです。 |
なーんだなんだ カズコ・G・ストーン/作 童心社 記号:Eス |
---|
「なーんだなんだくろいのなんだ」「なーんだなんだくろいのふたつ」すこしずつ、パンダのかおが出てきます。そして、うでの中には、あかちゃんパンダがいました。くり返しの言葉が楽しい、赤ちゃん絵本です。 |
なにをたべたかわかる? 長 新太/作 絵本館 記号:Eチ |
---|
ねこが、おおきなさかなをつりました。おもくてたいへんだけど、かたにのせてもっていきました。そのすがたを、ねずみがびっくりしてみています。すると、さかながねずみをたべてしまいました。うさぎもびっくりしてみていると、やっぱりたべられてしまいました。いぬも のこのこ やってきたけど、やっぱりたべられてしまったよ。けれども、ねこはきがつきません。 |
火うちばこ アンデルセンの絵本 アンデルセン/原作 エリック・ブレグバッド/文・絵 角野 栄子/訳 小学館 記号:Eブ |
---|
アンデルセンのかくれためいさく、『火うちばこ』がうつくしいえほんになりました! こわいまじょが出てきてハラハラドキドキのぼうけんがたのしめる、おもしろいお話です。 |