えほんのくに Vol.9
幼児を対象とした、新しく発行された絵本のなかから図書館員がおすすめを選んだリストです。
<紹介する本の一覧>
※タイトルをクリックするとその本の紹介文にとびます。
| 種類 | タイトル | 著者 | 出版社 | 
|---|---|---|---|
| えほん | やまこえ のこえ かわこえて | こいで やすこ/さく | 福音館書店 | 
| えほん | ともだちひきとりや | 内田 麟太郎/作 降矢 なな/絵  | 
偕成社 | 
| えほん | やまねのネンネ | とい かや/作・絵 | BL出版 | 
| えほん | ふわふわふとん | カズコ・G・ストーン/作 | 福音館書店 | 
| えほん | ねずみくんとゆきだるま | なかえ よしを/作 上野 紀子/絵  | 
ポプラ社 | 
<本の内容紹介>
※タイトルまたは巻号をクリックするとその本の詳細画面を見ることができます。
| やまこえ のこえ かわこえて こいで やすこ/さく 福音館書店 記号:Eコ  | 
|---|
| まんげつのよるおそく、やまこえのこえかわこえて、こぎつねきっこがまちまでおでかけです。あぶらあげを100まいかったかえりみち、だれかがきっこからあぶらあげをとろうとするのですが・・・。きっこはぶじにあぶらあげをつかっていなりずしをつくることができるでしょうか。 | 
| ともだちひきとりや 内田 麟太郎/作 降矢 なな/絵 偕成社 記号:Eフ  | 
|---|
| キツネとオオカミの「ともだち」シリーズ。今回は、いらないともだちをひきとる「ともだちひきとりや」をはじめたおはなしです。ともだちとけんかばかりしているひとにおすすめです。 | 
| やまねのネンネ どい かや/作・絵 BL出版 記号:Eド  | 
|---|
| ねぼすけやまねのネンネのおはなしです。あるひネンネはゆめをみました。おいしそうなきのみのゆめ・・・きのみはいっぱいだけどちっともあまくない。 | 
| ふわふわふとん カズコ・G.ストーン/さく 福音館書店 記号:Eス  | 
|---|
| おおきなおおきなやなぎのきのしたにある、ちいさなちいさなむら「やなぎむら」。やなぎむらにふゆがきて、みんなであたたかいふとんをさがしに出かけます。ガガイモのたねをみつけてかえるとちゅう、ゆきがふりだして、さあたいへん! | 
| ねずみくんとゆきだるま(ねずみくんの絵本) なかえ よしを/作 上野 紀子/絵 ポプラ社 記号:Eウ  | 
|---|
| ゆきがふってねずみくんはおおよろこび。ゆきがっせんをしたり、ゆきだるまをつくったり、ねみちゃんとソリにのったり。でもスキーがうらやましい。するとうさぎくんがスキーをかしてくれました。すべったことのないねずみくんは・・・。 | 
