ほんのタネ Vol.24

小学生を対象とした絵本や読み物を紹介するリストです。

<紹介する本の一覧>

※タイトルをクリックするとその本の紹介文にとびます。

種類 タイトル 著者 出版社
えほん くらべるえほん たべもの ちかつ たけお/さく・え 学研プラス
えほん ねえ、どれがいい? ジョン・バーニンガム/さく 評論社
えほん ゆけ!ウチロボ! サトシン/作 よしなが
こうたく/絵
講談社
読み物(日本) しっぱいにかんぱい! 宮川 ひろ/作
小泉 るみ子/絵
童心社
料理 ジブリの食卓天空の城ラピュタ スタジオジブリ/監修
主婦の友社/編
主婦の友社
読み物(日本) 先生、しゅくだいわすれました 山本 悦子/作
佐藤 真紀子/絵
童心社
読み物(日本) しずくの首飾り ジョーン・エイキン/作 ヤン・ピアンコフスキー/絵 岩波書店
読み物(海外) なんでももってる(?)男の子 イアン・ホワイブラウ/作
すぎはら ともこ/絵
徳間書店
読み物(日本) ねらわれた星(星新一ショートショートセレクション) 星 新一/作
和田 誠/絵
理論社
読み物(日本) 紫式部日記 天才作家のひみつ 紫式部/原作
時海 結以/文
久織 ちまき/絵
講談社
イラスト集 しかもフタが無い ヨシタケ シンスケ/著 筑摩書房

本の内容紹介

※タイトルまたは巻号をクリックするとその本の詳細画面を見ることができます。

*1・2年生向け*

くらべるえほん たべもの
ちかつ たけお/さく・え 学研プラス 記号:Eチ
 キャベツとレタス。なにがちがう? これはかんたん、とおもったよね。さいごに「かいとうれい」(こたえのおてほん)がのっているけど、いっぱいちがいがあるみたい。まちがいさがしみたいに、みためのちがいをみつけて、それってどういうこと? までわかったらえらい! いろいろかんがえてみてね。
ねえ、どれがいい?
ジョン・バーニンガム/さく まつかわ まゆみ/やく 評論社 記号:Eバ
 「ねえ、どれがいい?」とページをひらいててくるのはとんでもない質問しつもんばかり。「どれもいやだー!」はぜったいダメ。じぶんだったらどうするかそうぞうするのがたのしい絵本えほん。あまりふかくかんがえすぎずに、みんなもこたえてみよう。
ゆけ!ウチロボ!
サトシン/作 よしなが こうたく/絵 講談社 記号:Eヨ
 わるいことはしていないのに、親友しんゆうのてつおになぐられたよしお。くやしくてくやしくてしょうがない!! ウチにんでかえるとヒミツのコックピットにりこみ、くうそうのウチロボでしゅくてきてつおをやっつけます。けれどももやもやはなくなりません。やられっぱなしじゃいやだ! に、ちむかう勇気ゆうきをくれます。
しっぱいにかんぱい!
宮川 ひろ/作 小泉 るみ子/絵 童心社 記号:Fミ
 しっぱいをしておちこんでいるときには、なぐさめられてもなかなかげんきはでないものです。うんどうかいでのしっぱいでおちこんでいる加奈かなを、おじいちゃんとおとうと達也たつやは、とあるほうほうでさりげなくはげまします。「しっぱいをだいじにして、おおきくなってくれよ。」よんだひともいっしょにはげましてもらえたきもちになれます。

*3・4年生向け*

ジブリの食卓天空の城ラピュタ 子どもりょうり絵本
スタジオジブリ/監修 主婦の友社/編 主婦の友社 記号:596ジ
 はんぶんはアニメ絵本えほんのようにたのしくめる、「どもりょうり絵本えほんシリーズ」の1さつです。あのゆうめいな「めだまやきパン(ラピュタパン)」も、おいしそうな写真しゃしんでくわしくみひらき2ページのっています。かんたんマークのレシピから、どんどんつくってべてみてね。
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作 佐藤 真紀子/絵 童心社 記号:Fヤ
 しゅくだいをわすれたらどうなるでしょう。たぶん、おこられてやす時間じかんにやることになりそうです。ただ、この学校がっこうのクラスでは、「あること」をすれば、しゅくだいをわすれてよいことになったようです。「あること」っていったいなんでしょう?
しずくの首飾り
ジョーン・エイキン/作 ヤン・ピアンコフスキー/絵 猪熊 葉子/訳 岩波書店 記号:933エ
 ローラの宝物たからもの北風きたかぜがくれたしずくの首飾くびかざり。ふしぎなちからがあり、どんな雨風あめかぜにもぬれず、あめをとめることもできました。ある首飾くびかざりがなくなってしまい、たくさんのともだちと世界中せかいじゅうをさがすことになりました。ようせいやそらとぶパイ、おおきなねこなどが登場とうじょうし、おどろきとまほうにみちた童話どうわ世界せかいたのしめます。
なんでももってる(?)男の子
イアン・ホワイブラウ/作 石垣 賀子/訳 すぎはら ともこ/絵 徳間書店 記号:933ホ
 お金持かねもちでなんでももっているおとこフライ。誕生日たんじょうびにプレゼントをもらっても満足まんぞくしません。そこで、召使めしつかいは普通ふつういえおとこビリーにっているものをせびらかして満足まんぞくするという作戦さくせん提案ていあんするのですが…。
 本当ほんとう大切たいせつなものはなにか、あらためてかんがえさせられるすてきなおはなしです。

*5・6年生向け*

ねらわれた星星新一ショートショートセレクション
星 新一/作 和田 誠/絵 理論社 記号:Fホ
 「ショートショート」とはとてもみじか小説しょうせつのこと。それを1千点せんてん以上いじょうつくしたほし新一しんいちさんの作品集さくひんしゅうです。どれもちょっと愉快ゆかいで、ちょっと皮肉ひにくがきいていて、ちょっとこわい…そんな作品さくひんたちが、この1さつに19てん収録しゅうろくされていています。
紫式部日記 天才作家のひみつ
紫式部/原作 時海 結以/文 久織 ちまき/絵 講談社 記号:915ム
 紫式部むらさきしきぶいた「紫式部むらさきしきぶ日記にっき」をもとにしたみものです。紫式部むらさきしきぶ当時とうじ女性じょせいむものでなかった漢字かんじかれたほんにくわしく、おっとしたしいひとくしたつらさから物語ものがたりきはじめます。それがきっかけで、宮中きゅうちゅうはたらきはじめますが、物語ものがたりく「わりもの」であったため、いやなことをわれました。それでも主人しゅじん中宮ちゅうぐう彰子しょうしみかどあいされたいおもいをり、物語ものがたりつづけていきます。
しかもフタが無い
ヨシタケ シンスケ/著 筑摩書房 記号:B726.5ヨ
 おおくの絵本えほん物語ものがたりなどをいているヨシタケシンスケさんの「アイデアスケッチ」のほんです。作者さくしゃの「創作そうさく原点げんてん」「絵本えほんたね」をまとめたもので、物語ものがたりつくすヒントがつまっています。ヨシタケシンスケさんのファンはもちろん、まだんだことがないというひともちょっとかんがえながら、でも気軽きがるめる1さつです。