大宅壮一ノンフィクション賞一覧(第26回から第50回)

※ タイトルをクリックすると、その図書の詳細が表示されます。また、著者名をクリックすると、その著者を検索した結果一覧が表示されます。
※ 印西市立図書館で所蔵がないものも含まれています。資料をご希望の時は直接図書館窓口までお問い合わせください。

回(受賞年)タイトル著者名出版社
050(2019年)選べなかった命 出生前診断の誤診で生まれた子河合 香織文藝春秋
050(2019年)八九六四 「天安門事件」は再び起きるか安田 峰俊KADOKAWA
049(2018年)
大賞
悪だくみ 「加計学園」の悲願を叶えた総理の欺瞞森 功小学館
049(2018年)
読者賞
石つぶて 警視庁二課刑事の残したもの清武 英利講談社
048(2017年)
大賞
小倉昌男 祈りと経営 ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの森 健小学館
048(2017年)
読者賞
日本会議の研究菅野 完扶桑社
047(2016年)原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年堀川 惠子文藝春秋
046(2015年)捏造の科学者 STAP細胞事件須田 桃子文藝春秋
045(2014年)市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像佐々木 実講談社
044(2013年)カウントダウン・メルトダウン船橋 洋一文藝春秋
043(2012年)つなみ 被災地のこども80人の作文集
「つなみ」の子どもたち
森 健と被災地の子どもたち文藝春秋
043(2012年)木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか増田 俊也新潮社
042(2011年)ヤノマミ国分 拓日本放送出版協会
042(2011年)空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む角幡 唯介集英社
041(2010年)逝かない身体 ALS的日常を生きる川口 有美子医学書院
041(2010年)日本の路地を旅する上原 善広文藝春秋
040(2009年)キャパになれなかったカメラマン ―ベトナム戦争の語り部たち平敷 安常講談社
039(2008年)知られざる魯山人山田 和文藝春秋
039(2008年)あの戦争から遠く離れて 私につながる歴史をたどる旅城戸 久枝情報センター出版局
038(2007年)黒沢明vs.ハリウッド 『トラ・トラ・トラ!』その謎のすべて田草川 弘文藝春秋
038(2007年)自壊する帝国佐藤 優新潮社
037(2006年)散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道梯 久美子新潮社
037(2006年)ナツコ 沖縄密貿易の女王奥野 修司文藝春秋
036(2005年)大仏破壊高木 徹文藝春秋
036(2005年)ぼくもいくさに征くのだけれど稲泉 連中央公論新社
035(2004年)こんな夜更けにバナナかよ渡辺 一史北海道新聞社
034(2003年)藤田嗣治「異邦人」の生涯近藤 史人講談社
033(2002年)嘘つきアーニャの真っ赤な真実米原 万里角川書店
032(2001年)転がる香港に苔は生えない星野 博美情報センター出版局
032(2001年)光の教会 安藤忠雄の現場平松 剛建築資料研究社
031(2000年)火花高山 文彦飛鳥新社
030(1999年)朱鷺の遺言小林 照幸中央公論新社
030(1999年)北朝鮮に消えた友と私の物語萩原 遼文藝春秋
029(1998年)ゆりかごの死阿部 寿美代新潮社
028(1997年)旅する巨人 宮本常一と渋沢敬三佐野 眞一文藝春秋
028(1997年)コリアン世界の旅野村 進講談社
027(1996年)森の回廊吉田 敏浩日本放送出版協会
027(1996年)ホンダ神話 教祖のなき後で佐藤 正明文藝春秋
026(1995年)リターンマッチ後藤 正治文藝春秋
026(1995年)エイズ犯罪血友病患者の悲劇櫻井 よしこ中央公論社

<51回から 26から50回 1から25回>